イルミナ社サービス・サポートでは、研究現場のニーズに応じた数々の有償トレーニングを提供しています。
東京のイルミナソリューションズセンターで開催される、お客様に訪問いただく形のトレーニングのほか、カスタマイズ可能な、お客様ラボでの訪問(オンサイト)トレーニングも請け負っております。
本ページでは 、提供可能なオンサイトトレーニングに加え、NGS(Next-Generation Sequencing) のライブラリー調製からシーケンサーの操作、データ解析、データのアノテーションまでの一連のワークフローをカバーする実践的なプログラムと、それらを組み合わせたトレーニングの構成例をご紹介します。

弊社サービス・サポートでは、実際に実験を行われるお客様のラボ環境で、お客様の目的やご理解の状況に応じてカスタマイズしたトレーニングを実施することで、今すぐ使えるスキルを習得していただけます。経験豊富なフィールドアプリケーションサイエンティストが実験設計からデータ解析まで一貫したサポートを提供していますので、お気軽にご相談ください。

[図1] NGSプロジェクトの流れと有償トレーニングパッケージのカバー範囲
トレーニングパッケージは、特定の製品あるいはシーケンサーについて、規程の価格で、既定の日数(1 day~)、お客様サイトあるいはオンライン(解析)で最大4名の参加者のためのハンズオン NGS トレーニングを実施します。 価格には、インストラクターの料金と旅費が含まれます*。ご利用いただけるトレーニングパッケージについてはこちらのサイトで一部を紹介していますので、ぜひご参照ください。

イルミナ以外の製品を使用した核酸抽出・定量・品質評価などのステップには、NGS の実験やライブラリー調製に馴染みがなく不安のあるお客様向けに、弊社のフィールドアプリケーションサイエンティストがお客様のラボを訪問して実験に立ち会う有償サポートをご提供可能です。
トレーニングパッケージとしての提供ではないために実験立ち合いの所要時間に応じて費用が変動しますので、お見積もりをご希望の方は、アプリケーション担当または営業担当までお気軽にご相談ください。(本ページ下にありますお問い合わせリンク先からもご連絡いただけます。)

イルミナの各種ライブラリー調製キットに対応した専用トレーニングパッケージをご用意しています。製品ごとに最適化された内容で、初めての方でも安心してご受講いただけます。

シーケンサーのトレーニングでは、以下の内容を網羅しています:
小型機種である MiSeq™ i100 から大型機種である NovaSeq™ X Plus まで、使用されるプラットフォームごとに最適な内容を、座学とハンズオンを含む専用トレーニングにてご案内いたします。

イルミナが提供している二次解析および三次解析ツールの使用方法を、お客様のアプリケーションにあわせてご提供いたします。
| トレーニング名 | 内容 | 形式 | 標準時間 | |
|---|---|---|---|---|
| 1 | TruSight Oncology 500 ctDNA Training Cat. No. 20045347 |
ライブラリー調製、エンリッチメント、シーケンシング、オンプレミスまたはクラウドを用いた解析 | お客様のラボ | 2日間 |
| 2 | Connected Insights Training Cat. No. 20092376 |
ICIを用いた変異の三次解析 | オンライン | 5時間 |
たとえば、TSO500 ctDNA ワークフローに対応した2つのトレーニングパッケージを組み合わせることで、ライブラリー調製から解析・解釈までの一連の流れをカバーできます。
*必要なライブラリー調製製品、シーケンス試薬、およびラボ機器などは、別途ご用意いただく形となります。詳しくは、下記フォームからお問い合わせください。