Illumina
 

NextSeq™ 1000および2000は、75の画期的なイノベーション、複数のフローセル構成、内蔵データ解析オプションを備えた最も直感的なシーケンスシステムです。最大出力­360 Gb、最長2 x 300 bpまでのデータを出力する豊富な種類の試薬キットにより、ヒトの全ゲノムシーケンス、シングルセル解析、16Sメタゲノム解析といった、さまざまなアプリケーションを一台の装置で実施できます。

NextSeq 1000/2000システムの詳細はこちら

NextSeq 1000/2000システムの試薬キットの詳細はこちら

NextSeq™ 2000システムでXLEAP-SBS™ケミストリーを体験してください

XLEAP-SBS™ケミストリーを利用したNextSeq™ 2000システムで、幅広いアプリケーションと強化されたパフォーマンスが実現します。新しいP4フローセルは4つの新しいキット構成をご用意しており、より少ないコストでより多くの解析を実行できる柔軟性を提供します。

詳細はこちら

関連資料

NextSeq 1000/2000システム
スペックシート

従来のシステムよりさらに使いやすくなった環境で既存のアプリケーションから最新のアプリケーションまで幅広く対応

NextSeq 1000/2000システム
フライヤー

さまざまなアプリケーションに対応する試薬ラインアップと、 超高速な二次解析を可能にする DRAGEN を搭載した、 コスト効率に優れた画期的なベンチトップシーケンサー

 

1億リード(60Gb)を出力する P1試薬 600-Cycleキットおよび3億リード(180Gb)を出力するP2試薬 600-Cycleキットは、16Sメタゲノム解析、免疫レパトア解析などの長いシーケンスリードの使用が推奨されるアプリケーションのための、高品質で、高出力なデータを提供します。P1試薬 600-CycleキットはMiSeq™ 試薬v3 600-Cycleキットの4倍のデータをおおよそ40%短いラン時間で、より高いクオリティで出力します。

アプリケーションノート:NextSeq 1000/2000での16S rRNAシーケンス

NextSeq 1000/2000試薬P1/P2 600-Cycleキットと MiSeq試薬 600-Cycleキットを用いた16S メタゲノム解析結果の高い一致性について、ライブラリー調製やシーケンサーへのサンプルローディングなどの詳細なプロトコールとともにご紹介しています。

アプリケーションノート:NextSeq 1000/2000での免疫レパトアシーケンス

NextSeq 1000/2000試薬P1/P2 600-Cycleキットで実施可能となる高スループットな免疫レパトアシーケンスについて、検証済みのサードパーティー製ライブラリー調製キットの情報と共にご紹介しています。

NextSeq 1000/2000システムが可能にするシームレスなシングルセル解析・空間解析

NextSeq 1000/2000システムは、シングルセルRNAシーケンス(scRNAシーケンス)および空間解析のための最適化されたワークフローを提供します。scRNAシーケンスの実施に最適な100-CycleキットをP1~P3のすべてのフローセルタイプでご用意している他、NanoString GeoMxの空間解析に最適なP3試薬 50-Cycleキットも提供しています。scRNAシーケンスの解析には、NextSeq 1000/2000システム本体に内蔵のDRAGEN™ Single-Cellアプリを使用することも可能です。

 
10x Genomics Chromium Single Cell Gene Expressionを用いたscRNAシーケンス
10x Genomics Chromium Single Cell Immune Profilingを用いたシングルセルマルチオミクス解析
10x Genomics Visium Spatial Gene Expressionを用いた空間トランスクリプトーム解析
NanoString GeoMx® Digital Spatial Profilerを用いた空間トランスクリプトーム解析
NanoString GeoMx® Digital Spatial Profilerを用いた空間プロテオゲノミクス解析
 

その他アプリケーション関連資料

 
NextSeq 1000/2000でのバルクRNAシーケンス

NextSeq 1000/2000システムで実施するバルクRNAシーケンスについて、サンプルタイプや解析の目的に応じたライブラリー調製キットの選択やランあたりの解析サンプル数、そしてシステムに内蔵のDRAGEN RNAパイプラインを用いた解析までのエンドツーエンドのワークフローについて紹介しています。

NextSeq 1000/2000でのエクソームシーケンス

Illumina DNA Prep Enrichmentを用いたエクソームライブラリーの調製、NextSeq 1000/2000システムでのシーケンスの実施、装置内蔵のDRNGEN Enrichmentパイプラインを用いた解析までのエンドツーエンドのワークフローについて紹介しています。

NextSeq 1000/2000を用いた微生物の全ゲノムシーケンス

NextSeq 1000/2000 P1 (600 cycles)キットを用いて実施した細菌の全ゲノムシーケンスのデータをまとめています。コスト効率が高く、高品質なデータ出力で、GC含量の高い細菌においても均一なゲノムカバレッジの取得が可能であることが示されています。

 
M-JP-00231