全ゲノムシーケンスから、Nexteraキットを活用した応用アプリケーションまでをわかりやすく解説
最も包括的なゲノム解析法である全ゲノムシーケンスとイルミナシーケンステクノロジーであるSBS(Sequencing by Synthesis)を組み合わせることで、高解像度に1塩基毎の情報が得られるため、疾患の原因となる変異を同定することが可能です。また、大規模なデータが産出できるので、非モデル生物の配列情報を取得するde novoシーケンスなど、その用途は広がっています。イルミナでご提供する、さまざまなDNAライブラリー調製キットをわかりやすくまとめた製品ガイドが完成しましたので、是非、ご活用ください。
| 大きなゲノムのWGS | ● TruSeq DNA PCR-Free ライブラリー調製キット ● Nextera DNA ライブラリー調製キット ● Nextera Mate Pair ライブラリー調製キット |
| 小さなゲノムのWGS | ● Nextera XT DNA ライブラリー調製キット ● Nextera Mate Pair ライブラリー調製キット |
| De novo シーケンス | ● Nextera Mate Pair ライブラリー調製キット |
| Nextera を用いた応用アプリケーション |
ページ数:12
サイズ:1 MB
形式:PDF