プレスリリース

イルミナ、Francis deSouzaを社長に指名

(当リリースは、Illumina Inc., が2013年11月11日付けで発表した英文プレスリリースを日本語に翻訳したものです。プレスリリースの正式言語は英語であり、その内容・解釈については英語が優先します)

 

2013年11月11日サンディエゴ (BUSINESS WIRE)――イルミナ・インク(NASDAQコード:ILMN)は本日、社長職にFrancis deSouzaを指名したことを発表しました。deSouza氏は最高経営責任者Jay Flatleyの配下で、弊社製品の企画・開発・製造を担う複数の事業単位と基幹部門を主導することになります。また、イルミナの企業戦略、計画、経営のあらゆる側面の運営に責任を負う経営管理チームにも加わります。deSouza氏は20年近い技術分野の経験を持ち、新興企業と大規模組織のいずれにおいても、様々な製品を市場に出して成功させてきました。

Jay Flatley CEOは「彼の幅広い技術バックグラウンドや、複雑な技術的ソリューションの提供における経験、新興企業と大企業の両方で規模拡大や経営主導に果たした役割から見て、deSouza氏はこの職に理想的な人物です」としたうえで、「彼は世界的な専門知識とビジネス感覚と技術的な見識の深さを合わせ持つユニークな存在であり、彼が私たちのチームに加わってくれることに胸躍る思いです」と述べています。

deSouza氏は、現在、Symantec Corporationの製品およびサービス部門のプレジデントを務めています。同社の市場屈指のポートフォリオの構想を推進する職責を担い、同社の戦略的方向性を定める経営チームにも参画しています。現職就任の前にも、Symantecでは様々な役職を歴任しました。Symantecに入社したのは、共同創業者でCEOを務めていたIMlogic社が2006年2月に買収されたためです。IMlogic社やSymantec社のさらに前には、1998年にMicrosoft社に買収された、企業向けインスタントメッセージのプロバイダーFlash Communications社の共同創業者でCEOでした。その買収のあとdeSouza氏はMicrosoft社に移り、同社の企業向けリアルタイムコラボレーション提案を担当する部門を率いました。現在、世界最大のオンライン健康コミュニティーサイトMedHelpの会長も務めています。deSouza氏は、マサチューセッツ工科大学で電子工学とコンピューターサイエンスで学士課程・修士課程を修了し、コンピューターセキュリティーの分野で多数の特許を保持しています。deSouza氏のイルミナ社長職への就任は12月を予定しています。

 

 

イルミナについて
イルミナ(www.illumina.com) は、遺伝子多型や遺伝子機能の大規模解析を行うためのライフサイエンスツールおよび包括的システムの開発、製造、販売を行っている主要企業です。当社はジェノタイピング、コピー数多型解析、メチル化研究、遺伝子発現プロファイリングのほか、DNA、RNA、タンパク質の低マルチプレックス解析を行うための革新的なシーケンシングソリューションおよびアレイベースソリューションを提供しています。このほか、ゲノム科学や診断学の発展を促すツールやサービスを提供しています。当社のテクノロジーや製品は遺伝子解析研究やその応用を加速させ、分子医学への道を切り開き、最終的には医療を変革しています。
 

出典:イルミナ・インク

お問い合わせ先

イルミナ株式会社(Illumina K.K.)
〒108-0014 東京都港区芝5-36-7 三田ベルジュビル22階
TEL:03-4578-2800
FAX:03-4578-2810
URL:http://www.illuminakk.co.jp
担当:マーケティング部
問い合わせメール:contactJPN@illumina.com

 

Recent Articles

大塚製薬株式会社が日本初の保険適用された造血器腫瘍遺伝子パネル検査を発売
大塚製薬株式会社が日本初の保険適用された造血器腫瘍遺伝子パネル検査を発売
研究により、未選択の脳性麻痺の相当な遺伝的起源が明らかになりました
研究により、未選択の脳性麻痺の相当な遺伝的起源が明らかになりました
イルミナのシンガポールチームががんと闘う
イルミナのシンガポールチームががんと闘う