プレスリリース

Science for Life Laboratory、イルミナのゲノムネットワークに参画

欧州初のゲノムネットワークパートナー、大規模集団におけるシーケンス解析プログラムを企画

(当リリースは、Illumina Inc., が2014年02月24日付けで発表した英文プレスリリースを日本語に翻訳したものです。プレスリリースの正式言語は英語であり、その内容・解釈については英語が優先します)

2014年2月24日サンディエゴ(BUSINESS WIRE)--イルミナ・インク(NASDAQコード: ILMN)は本日、イルミナの全ゲノムシーケンステクノロジーを研究者により広く提供するため、スウェーデンの生命科学研究所(SciLifeLab)がイルミナゲノムネットワーク(IGN)に加わったことを発表しました。SciLifeLabは、欧州初のIGNパートナーであり、今後、ヒト疾患の遺伝要因を突き止めるために国が実施する大規模母集団におけるシーケンス解析プログラムに着手する予定です。

「これで、スウェーデン中の研究者に対して、より大容量の高スループットシーケンスを提供する機会を得ました。まもなく始まる研究計画では、イルミナのシステムを利用して、1,000を超えるヒトゲノム解析を目標にしています」と、KTH王立工科大学の遺伝子工学の教授であり、生命科学研究所の国立ゲノミクス基盤研究所(National Genomics Infrastructure)の所長でもあるJoakim Lundeberg氏は語りました。

イルミナの戦略的構想担当上級副社長であるAlex Dickinsonは、「IGNパートナーからなる一流のグループにSciLifeLabを迎え入れ、この革新的なゲノムシーケンス解析の国家プロジェクトで共に働けることに、非常に興奮を覚えます」と語りました。「SciLifeLabと協力して遺伝子の発見に弾みをつけ、スウェーデンの遺伝的多型マップを確立できる日を楽しみにしています。」

IGNは、大規模なヒトの全ゲノムシーケンスを必要としている研究者と、このサービスを提供している世界有数の研究施設とをつなげ、最高度の信頼性を有する全ゲノムシーケンスデータへの比類なきアクセスを提供します。IGNパートナーはすべて、イルミナの次世代シーケンステクノロジーの利用経験を有し、公開もなされており、イルミナの受託サービス機関認証プログラム(CSPro)を完了しております。各IGNパートナーが、イルミナの高スループットシーケンスシステムを10台以上所有していることから、大規模なシーケンスプロジェクトも迅速に完了できる拡張性も有しております。

SciLifeLabは、包括的なWGSサービスを提供している他の12のIGNパートナーに合流します。

  • カナダのバンクーバーにあるブリティッシュ・コロンビア癌研究所
  • マサチューセッツ州ケンブリッジにあるブロード研究所
  • ニューヨーク州コールド・スプリング・ハーバーにあるコールド・スプリング・ハーバー研究所
  • アラバマ州ハンツビルにあるハドソンアルファ・バイオテクノロジー研究所
  • 韓国のソウルにあるマクロジェン社およびゲノム医学研究所
  • カナダのモントリオールにあるマギル大学
  • ニューメキシコ州サンタフェにある国立ゲノムリソースセンター
  • ニューヨーク州ニューヨークにあるニューヨークゲノムセンター
  • ワシントン州シアトルにあるワシントン大学ノースウェストゲノミクスセンター
  • 中国の北京にある北京大学
  • 滋賀県にあるタカラバイオ社
  • カリフォルニア州サンディエゴにあるイルミナのFastTrackサービスラボ

イルミナのゲノムネットワークの詳細については、http://www.illumina.com/IGNをご参照ください。

 

 

イルミナについて
イルミナ(www.illumina.com)は、遺伝子多型や遺伝子機能の大規模解析を行うためのライフサイエンスツールおよび包括的システムの開発、製造、販売を行っている主要企業です。当社はジェノタイピング、コピー数多型解析、メチル化研究、遺伝子発現プロファイリングのほか、DNA、RNA、タンパク質の低マルチプレックス解析を行うための革新的なシーケンスソリューションおよびアレイベースソリューションを提供しています。このほか、ゲノム科学や診断学の発展を促すツールやサービスを提供しています。当社のテクノロジーや製品は遺伝子解析研究やその応用を加速させ、分子医学への道を切り開き、最終的には医療を変革しています。
 

SciLifeLabについて
生命科学研究所(SciLifeLab)は、環境保健科学に主眼を置いた分子生物科学に関するスウェーデンの国立研究機関です。SciLifeLabは、最先端の技術的専門知識と、トランスレーショナル医療および分子生物科学の高度な知識とを兼ね備えています。スウェーデンの4大学(カロリンスカ研究所、KTH王立工科大学、ストックホルム大学およびウプサラ大学)によって共同運営されています。

SciLifeLabは、2010年に設立され、2013年にスウェーデン政府から国立研究所に指定されました。SciLifeLabと連携している研究グループは200を超え、ストックホルムとウプサラに拠点があります。
 

将来予測に関する記述
本プレスリリースには、リスクおよび不確実性を含む将来予測に関する記述が含まれている可能性があります。将来予測に関する記述と大きく異なる実態が生じる重要な要素としては、当社が米国証券取引委員会(SEC)に提出する最新のフォーム10-Kおよび10-Q等の届出またはカンファレンス・コール(日時は事前に連絡されます)にて開示される情報にて説明されるその他の要因等があげられます。イルミナは本リリースの日付後において、これらの将来の予測に関する記述について更新する予定はありません。

 

出典:イルミナ・インク

お問い合わせ先

イルミナ株式会社(Illumina K.K.)
〒108-0014 東京都港区芝5-36-7 三田ベルジュビル22階
TEL:03-4578-2800
FAX:03-4578-2810
URL:http://www.illuminakk.co.jp
担当:マーケティング部
問い合わせメール:contactJPN@illumina.com