プレスリリース

イルミナが腫瘍学のためのコンパニオン診断の拡大へ向けメルクセローノとの戦略的提携を発表

2015年3月10日サンディエゴ--(BUSINESS WIRE)--イルミナ(NASDAQコード:ILMN)は本日、ドイツのダルムシュタットに本社を置くメルク(Merck KGaA)のバイオ医薬品事業を行うメルクセローノと提携し、次世代シーケンス(NGS)に基づいた一般的な腫瘍学診断法の開発を行うことを発表しました。アストラゼネカ、ヤンセンバイオテック、およびサノフィとの提携に加えて、イルミナとメルクセローノは、精密医療のためのより包括的な手段を目指し、癌の標的療法の臨床試験のための普遍的な検査システムを構築します。

イルミナはメルクセローノとの提携により、複数の変異を同時に検出し測定するアッセイを開発し、臨床試験をサポートします。普遍的ながん検査に向けた今回の提携には、検査の開発、世界的規模での規制の承認、およびグローバルな市場化が含まれます。同時にイルミナは、Actionable Genome Consortium の今後の方向性を示す主要な指導者との協力関係を継続し、 腫瘍に関する通常臨床業務におけるNGSベースのアッセイに関する基準を設定し、この新しい検査パラダイムを可能にする規制の枠組みを定義します。

「次世代シーケンスを中心としたイルミナとの提携により、数年前までは聞くことのなかったペースでゲノム研究を行うことが可能になり、実際にいくつかの診断法を開発できるまでに至っています。」と話すのは、メルクセローノのGlobal Business Development & Alliance Management、 Susan Herbert取締役副社長です。「今回の提携により、メルクセローノは腫瘍学における精密医療のグローバルリーダーとしての地位を固めるでしょう。」

「今回の提携合意は精密医療にみられる明るい兆しを実現へと進めるもう一つのステップです。」と語るのは、イルミナの最高医療責任者で医学博士のRichard Klausnerです。「先頃オバマ大統領が発表した米政府によるPrecision Medicine Initiativeは、より良いがん治療開発への主要なアプローチとして遺伝子ベースの臨床試験を拡大する必要性を明確に概説しています。この試みにメルクセローノと協力できることを大変喜ばしく思います。」

より詳細な情報についてはwww.illuminakk.co.jp/precisionmedicineをご覧ください。

イルミナについてイルミナ(www.illumina.com)は、遺伝子多型や遺伝子機能の大規模解析を行うためのライフサイエンスツールおよび包括的システムの開発、製造、販売を行っている主要企業です。当社は ジェノタイピング、コピー数多型解析、メチル化研究、遺伝子発現プロファイリングのほか、DNA、RNA、タンパク質の低マルチプレックス解析を行うための革新的なシーケンシングソリューションおよびアレイベースソリューションを提供しています。このほか、ゲノム科学や診断学の発展を促すツールやサービスを提供しています。当社のテクノロジーや製品は遺伝子解析研究やその応用を加速させ、分子医学への道を切り開き、最終的には医療を変革しています。

イルミナの将来予測に関する記述 本プレスリリースには、リスクおよび不確実性を含む将来予測に関する記述が含まれている可能性があります。将来予測に関する記述と大きく異なる実態が生じる重要な要素としては、当社が米国証券取引委員会(SEC)に提出する最新のフォーム10-Kおよび10-Q等の届出またはカンファレンス・コール(日時は事前に連絡されます)にて開示される情報にて説明されるその他の要因等があげられます。イルミナは本リリースの日付後において、これらの将来の予測に関する記述について更新する予定はありません。

出典:イルミナ・インク

お問い合わせ先イルミナ株式会社(Illumina K.K.)
〒108-0014 東京都港区芝5-36-7 三田ベルジュビル22階
TEL:03-4578-2800
FAX:03-4578-2810
URL:http://www.illuminakk.co.jp
担当:マーケティング部
問い合わせメール:contactJPN@illumina.com