プレスリリース

イルミナ、NextSeq™ 500 シーケンスシステムをリリース

業界をリードする製品群に加わった、新たな変革をもたらす全ゲノムシーケンス対応デスクトップ型システム

2014年1月14日サンディエゴ (BUSINESS WIRE)――イルミナ・インク(NASDAQコード:ILMN)は本日、業界をリードする次世代シーケンサー製品群に新たな変革をもたらすNextSeq 500システムのリリースを発表しました。この新しいシーケンサーは、手頃なデスクトップ型にハイスループットのパフォーマンスを搭載し、研究者は最も人気のあるシーケンスアプリケーションを1日以内に実施することができます。

The NextSeq™ 500 System, capable of sequencing a whole human genome in a single run, delivers the po ...

NextSeq™ 500 システムは1ランでヒト全ゲノムシーケンスを可能にし、デスクトップ型シーケンサーの簡易性にハイスループットのパワーをもたらし、日々のゲノム解析を可能にします(Photo: Business Wire)

「イルミナのシーケンサー製品群は世界でも最も包括的です。NextSeq 500システムの追加はこの特長をさらに強化し、次世代シーケンサーを日々のツールと変換させます」とイルミナCEOのJay Flatleyは話します。「NextSeq 500は基礎から再び構築し、ブレイクスルーの光学系、流路およびケミストリーを使用することで、著しく抑えた価格でハイスループットのパワーをデスクトップにもたらします。

NextSeq 500 System – 柔軟性のパワー

NextSeq 500 システムはハイスループットシーケンスのパワーと、ロードしてランを実行するデスクトップの簡易性を組み合わせ、幅広いハイスループットアプリケーションを手頃な日々の研究ツールに変換させます。このシステムはプッシュボタンで操作を行い、人気のある多くのアプリケーションを1日で行えます。これには、ヒト全ゲノムや16サンプルまでのエクソーム、20サンプルまでのトランスクリプトーム、48サンプルまでの遺伝子発現、そして96サンプルまでのターゲットパネルを含みます。合理化されたインフォマティクスと組み合わせることで、シーケンスデータは多くのオープンソースあるいは商業的パイプラインを通してランを行い、あるいは瞬時に転送し、解析し、保管することができます。これはBaseSpace®、あるいはオンサイトで解析が必要な研究者にはBaseSpace® OnSiteで実施可能です。

ユーザーは必要に応じて低めのスループットに切り替える柔軟性を手に入れることができ、また他のプラットフォームでは複数の特別機器を必要とする一方で、NextSeq 500システムはクラスター形成とシーケンスを1台の装置に統合しています。データは75サイクルシーケンスランの場合は最短12時間で、またペアエンド150サイクルリードの場合は最短30時間で産出されます。

新しいシステムはイルミナのサンプル調製およびターゲット濃縮ソリューションをサポートしており、全イルミナシーケンス製品群においてライブラリーの互換性を持っています。選択可能なデータ出力により幅広いアプリケーションとサンプルサイズをサポートし、イルミナの1塩基合成(SBS)テクノロジーは高精度をもたらします。

追随を許さないシーケンス製品群

イルミナのシーケンス製品群は、プラットフォームを超えて標準化されたワークフローおよびケミストリーにより、最も幅広いアプリケーションをもたらします。イルミナのシステムは多くの主要なゲノムセンターや世界をリードする施設のプラットフォームとして選ばれ、使われています。

  • HiSeq X™ Ten は世界で初めてフルカバレッジゲノムを1000ドル以下で達成するシステムです。大規模なヒト全ゲノムシーケンスを目的にデザインされたこのシステムは、高品質、高カバレッジのSBSデータにより集団規模のシーケンスを可能にし、コーディング領域内外におけるヒト多様性の包括的なカタログをもたらします。
  • HiSeq® 2500 システム は実績のあるハイスループットの強力さを有し、低いオペレーションコストで大規模な研究を効率よくシーケンス解析します。2014年Q2には、先頃発表された1Tキット能力が追加され、現在据付けされている多くのHiSeqシステムが1テラベースのシーケンスデータの産出能力をもち、6日間で10サンプルのヒト全ゲノムのランが可能です。
  • MiSeq® システム は、キャピラリー電気泳動やPCR、そしてその他競合が提供する手法より高いクオリティを必要とする個々の研究者に対して、複雑性が低く、ターゲットあるいは小さいゲノムのシーケンスを可能にします。
  • MiSeqDx™ システムは臨床ラボにデザインされており、初めてFDA認可をうけた体外診断用次世代シーケンサーシステムです。

製品のアクセス

NextSeq 500システムは出荷を開始しています。詳細はwww.illumina.com/nextseqをご覧ください。

イルミナについて
イルミナ(www.illumina.com)は、遺伝子多型や遺伝子機能の大規模解析を行うためのライフサイエンスツールおよび包括的システムの開発、製造、販売を行っている主要企業です。当社はジェノタイピング、コピー数多型解析、メチル化研究、遺伝子発現プロファイリングのほか、DNA、RNA、タンパク質の低マルチプレックス解析を行うための革新的なシーケンシングソリューションおよびアレイベースソリューションを提供しています。このほか、ゲノム科学や診断学の発展を促すツールやサービスを提供しています。当社のテクノロジーや製品は遺伝子解析研究やその応用を加速させ、分子医学への道を切り開き、最終的には医療を変革しています。
 

将来予測に関する記述
本プレスリリースには、リスクおよび不確実性を含む将来予測に関する記述が含まれている可能性があります。将来予測に関する記述と大きく異なる実態が生じる重要な要素としては、当社が米国証券取引委員会(SEC)に提出する最新のフォーム10-Kおよび10-Q等の届出またはカンファレンス・コール(日時 は事前に連絡されます)にて開示される情報にて説明されるその他の要因等があげられます。イルミナは本リリースの日付後において、これらの将来の予測に関する記述について更新する予定はありません。

 

出典:イルミナ・インク

お問い合わせ先

イルミナ株式会社(Illumina K.K.)
〒108-0014 東京都港区芝5-36-7 三田ベルジュビル22階
TEL:03-4578-2800
FAX:03-4578-2810
URL:http://www.illuminakk.co.jp
担当:マーケティング部
問い合わせメール:contactJPN@illumina.com