プレスリリース

イルミナ、サハラ以南のアフリカにおける食糧安全保障向上のための農業の優れたイニシアチブ助成金を受け取るためにDonald Danforth Plant Science Centerを発表

(当リリースは、Illumina Inc., が2016年6月7日付けで発表した英文プレスリリースを日本語に翻訳したものです。
プレスリリースの正式言語は英語であり、その内容・解釈については英語が優先します)

プロジェクトはHiSeq X Tenシステムを活用して、穀物ソルガムの育種を加速

SAN DIEGO--(ビジネスワイヤ)--2016年6月7日-- Illumina, Inc. (NASDAQ:ILMN)は本日、Donald Danforth Plant Science Centerが2016年のAgricultural Greater Good Initiative助成金の受領者であることを発表しました。このプロジェクトは、サハラ以南のアフリカに住む何百万もの人々にとって重要な栄養源である穀物ソルガム(Sorghum bicolor)の収量とストレス耐性を向上させるための育種戦略の最適化を目指しています。イルミナのAgricultural Greater Good Initiative助成金プログラムは、農作物の収穫量を増やし、家畜の福祉と生産性を向上させ、発展途上国の貧困と飢餓を緩和できる対策を特定することを目的としています。

Donald Danforth Plant Science CenterのTodd Mockler博士、Geraldine博士、Robert Virgil Distinguished Investigator、およびHudsonAlpha Institute for Biotechnologyの共同PI Jeremy Schmutz博士が、HudsonAlphaのHiSeq X® Ten Systemを活用して、穀物sorghumの遺伝的多様性について研究します。NRGene独自のPanMAGICTMコンピュータープラットフォームは、初めてのサルガムパンゲノムの構築に使用されます。

Sorghumは芝生群の一員で、世界中で育っています。特に興味深いのは、サハラ以南のアフリカで定番の作物であるだけでなく、害虫や病原体に耐性のある新しい品種が不足しているため、穀物ゴルサムの収量が減少しているためです。Sorghumは干ばつや熱ストレスに対して非常に強い耐性があります。サルガムの自然の遺伝的多様性は、関連する穀物の作物の家畜化中に失われた芝のストレス耐性メカニズムを特定するための有望なシステムです。

“この穀物の作物の汎ゲノムシーケンスを包括的に理解することで、ブリーダーたちは育種戦略を設計し最適化し、穀物のゴルガム収量を向上させることができます”とMockler博士は述べました。次世代シーケンサーを使用して穀物ゴルガムの育種を改善するこの機会をイルミナに光栄に思います。なぜなら、これは発展途上国での収穫量の向上と食糧安全保障の強化に不可欠だからです。

Mockler博士とイルミナと協力して、HudsonAlphaでDr. Shawn Levyと彼のチームが構築したHiSeq X Ten システムを使用して穀物のSorghumのシーケンスを行うことは嬉しいことです、とSchmutz氏は 述べました。今では、このシステムはヒトの疾患における原因となる遺伝的バリアントを同定するために導入されていますが、サハラ以南のアフリカに住む人々の社会経済的安定性と食糧安全保障にとって重要な作物である、ソルガムのような植物 を最適化するためにこのシステムを適用することを期待しています。

イルミナは、ゲノムの力を解き放ち、ヒトの健康を改善することに尽力しています。このプログラムでは、人間の健康にとって栄養よりも基本的なものはないと認識しています。私たちは、Danforth CenterでTodd Mockler氏の仕事を支援できることを誇りに思っており、HudsonAlpha Institute of BiotechnologyでHiSeq X Tenシステムがこのシーケンスプロジェクトに使用されているのを見ることができて光栄です。私たちの知る限り、HiSeq Xテクノロジーが、公的な育種プログラムに利用されている非ヒト種の全ゲノムシーケンスに導入されて以来、これは初めてです。

2011年に開始されたイルミナの農業グレーターグッドイニシアチブ助成金は毎年授与されます。このプログラムは、農学的に重要な作物や家畜の種の持続可能性、生産性、栄養密度を向上させるために必要不可欠な研究を促進しています。助成金の受領者には、プロジェクトを支援するために、イルミナ製品が寄贈されます。2017年農業グレーターグッドイニシアチブ助成金の申請は、2016年第Q3に行われます。

アグリゲノミクス用のイルミナ製品の詳細については、www.illumina.com/agrigenomics

イルミナについて

イルミナは、ゲノムの持つ力を解き放つことによってヒトの健康向上に務めています。イノベーションにおけるイルミナの取り組みは、DNAシーケンスとアレイベーステクノロジーの世界でイルミナをグローバルなリーダーに押し上げ、研究市場、臨床市場、応用市場で顧客にサービスを提供しています。イルミナの製品は、ライフサイエンス、腫瘍学、生殖医学、農業、その他新たに台頭しつつある分野で利用されています。詳細については、www.illumina.com

Donald Danforth Plant Science Centerについて

1998年に設立されたDonald Danforth Plant Science Centerは、植物科学を通じて人間の状態を改善することを使命とする非営利の研究機関です。研究、教育、支援活動は、食糧安全保障と環境のつながりに影響を与え、セントルイス地域を植物科学の世界センターとして位置付けることを目指しています。同センターの活動は、国立衛生研究所、米国エネルギー省、国立科学財団、ビル&メリンダゲイツ財団など、多くのソースからの競争的な助成金によって資金提供されています。

Danforth Centerの現在のオペレーションと研究分野に関する最新情報については、www.danforthcenter.org。Twitterで@DanforthCenterをフォローしてください。

HudsonAlpha Institute for Biotechnologyについて

HudsonAlpha Institute for Biotechnologyは、生物学的課題の領域にわたるゲノム技術と科学の分野の革新に専念する非営利団体です。2008年に設立されたその使命は、人間の健康と福祉に影響を与える可能性のある科学的発見の火付け、臨床医療へのゲノム医学の取り込み、ライフサイエンスの起業家精神と事業の成長の促進、ゲノミクスを熟知した労働力と社会の創出の促進という4つの要素です。HudsonAlphaバイオテクノロジーキャンパスは、米国で2番目に大きな研究公園であるCummings Research Park内に152エーカーの敷地があります。HudsonAlphaの最先端施設は、バイオテクノロジー経済開発の拠点として設計されており、非営利の科学研究センターを起業家や教育者と共同で設置しています。HudsonAlphaキャンパスで形成された関係は、医学と農業の進歩をもたらすコラボレーションを促進します。HudsonAlphaは、Human Genome Projectの主要な共同研究者であるRichard M. Myers博士の指導の下、遺伝学とゲノム研究、バイオテクノロジー教育における国内外のリーダーとなり、キャンパス内に32の多様なバイオテクノロジー企業を抱えています。HudsonAlphaの詳細については、http://hudsonalpha.org

イルミナの将来予想に関する記述

このリリースには、リスクと不確実性を伴う将来見通しに関する記述が含まれている場合があります。実際の結果が将来予想に関する記述と大きく異なる可能性のある重要な要因は、フォーム10-Kおよび10-Qの最新の提出書類を含む証券取引委員会への提出書類、または公開電話会議で開示された情報に詳述されており、その日時は事前に公表されています。本リリース日以降、将来の見通しに関する記述を更新する予定はありません。

 

 

出典:Illumina, Inc.

イルミナ株式会社
投資家:
Rebecca Chambers、858-255-5243
ir@illumina.com
または
メディア:
Gwen Gordon, 858-882-6822
pr@illumina.com
または
ドナルドダンフォース植物科学センター
Melanie Bernds、314-587-1647
mbernds@danforthcenter.org
または
HudsonAlpha Institute for Biotechnology
Margetta Thomas、256-327-0425
mthomas@hudsonalpha.org

Recent Articles

大塚製薬株式会社が日本初の保険適用された造血器腫瘍遺伝子パネル検査を発売
大塚製薬株式会社が日本初の保険適用された造血器腫瘍遺伝子パネル検査を発売
研究により、未選択の脳性麻痺の相当な遺伝的起源が明らかになりました
研究により、未選択の脳性麻痺の相当な遺伝的起源が明らかになりました
イルミナのシンガポールチームががんと闘う
イルミナのシンガポールチームががんと闘う